ご利用規約


株式会社ピンチヒッター(以下「当社」といいます。)は、本利用規約に基づいて、当社が運営するインターネットサイト「mondesse」(以降、本サイト)及び提携サイトにおいて提供される商品の販売(以下、併せて「本サービス」といいます。)を会員様(第1条に定める非会員購入者を含む。)に対して提供します。
本サービスをご利用される会員様(第1条に定める非会員購入者を含む。)は、特定商取引法・古物営業法に基づく表示をご確認の上、本利用規約に同意するものとします。
また、会員様(第1条に定める非会員購入者を含む。)の個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーによるものとします。

第1章総則

第1条(定義)
以下の定義は、特に断りがない限り、本利用規約全てに適用されるものとします。
・「会員」とは、本利用規約を承諾し、本サービスを利用するために予め当社が定めた方法により会員登録申込みを行い、当社がその入会を承認して会員として登録した個人又は法人をいいます。
・「非会員購入者」とは、本利用規約を承諾し、会員登録をせずに本サイトにおいて販売商品を購入する又は購入しようとしている個人又は法人をいいます。
・「購入者」とは、本サイトにおいて販売商品を購入する又は購入しようとしている会員様又は非会員購入者をいいます。
・「販売商品」とは、当社が購入者様に販売する対象の商品をいいます。
・「販売価格」とは、購入者に対して表示する販売希望価格をいいます。
・「コンテンツ」とは、本サイト及び当社が本サービスに関するWEBページ、SNS、広告、カタログ、パンフレットその他の書類等に表示する画像・図像、映像、言葉・文章等をいいます。


第2条(会員登録)
1.基本事項
本サービスを利用するには、当社所定の方法による会員登録を行うことが必要となります。ただし、会員登録をせずに購入する「非会員購入者」となる場合はこの限りではありません。

a.本サイトより会員登録申込み後、会員登録を行います。
b.第3条(会員資格)所定の会員資格のない方は、会員になれません。
c.会員登録は、必ず会員となる本人が行ってください。本人以外から会員登録を申込まれても、会員にはなれません。
d.会員登録申込みの際は、正確かつ真実の事項を申告してください。申告内容に虚偽の事項が含まれている場合、又は、その可能性がある場合、会員になれません。
e.会員登録は、1人につき1アカウントのみとします。

2.会員登録手続
a.会員登録を希望される場合、当社所定の方法にて会員登録申込みを行ってください。
b.当社は、本項a.の会員登録申込みが当社に到達した後、当該申込みの諾否の結果を会員登録申込者様に対して当社所定の方法で回答します。
c.会員登録申込み時の申告内容に、過不足や判読不明等の事由がある場合、又は、追加資料・調査を要する場合、速やかにその旨を会員登録申込者様に対して連絡し、適切な措置を講じるものとします。この場合、会員登録申込者様は、当社からの指示や調査の要請などに対して速やかに従ってください。会員登録申込者様が当社の指示や調査の要請などに応じていただけない場合、当該申込みを承諾しないことがあります。
d.当社は、本項b.において会員登録を承諾した場合、速やかに会員登録を行います。なお、本項b.において当社が会員登録を承諾する旨の回答を行った場合、これをもって会員様登録完了の通知とします。

3.当社は、会員登録の希望者様が、以下のいずれかに該当する場合、登録を拒否することがあり、また、登録が既に完了した場合でも、当該登録を取消すことが出来るものとします。
a.本利用規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
b.当社に提供された登録情報の全部又は一部に虚偽の記載(誤記を含みます。)又は記載漏れがあった場合
c.過去に登録を取り消された者である場合
d.18歳未満の者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意を確認出来ない場合
e.指定された銀行口座が存在しない又は利用停止中である場合
f.その他、当社が登録することが適当でないと判断した場合


第3条(会員資格)
会員資格は次のとおりとします。
1.個人・法人を問わず日本国内に住所を有することとします。

2.個人の場合
18歳未満の者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかではないこと。但し、法定代理人、
後見人、保佐人又は補助人の同意を確認できた場合はこの限りではない。

3.法人の場合
a.公的機関に登記された本店又は支店を有すること
b.本サービスにかかる取引において日本法が準拠法となること

4.過去に本利用規約違反その他の事由により会員登録の抹消、資格喪失等の処分を受けたことがないこと


第4条(登録事項の変更)
1.会員様又は非会員購入者は、氏名、電子メールアドレス、その他の登録事項に変更があった場合、速やかに当社所定の方法により登録事項の変更手続を行ってください。

2.前項の変更手続が完了するまでに生じた通知や商品の発送の遅滞・誤りについては、当社は会員様又は非会員購入者に対して責任を負わないものとします。


第5条(会員・非会員購入者の遵守事項)
1.会員様又は非会員購入者は、本利用規約を遵守してください。

2.会員様又は非会員購入者は、本サービス利用に関する所定の手順、手続に従ってください。

3.会員様又は非会員購入者は、本サービスが円滑かつ適切に運営されるよう、節度をもって行動してください。

4.会員様又は非会員購入者は、当社との間で適切な連絡が取れるようご自身の電子メールを常時ご確認ください。電子メールにドメイン指定受信や迷惑メール設定等がなされていたことにより当社との連絡ができなかった場合であっても当社は何ら会員様に対して責任を負わないものとします。

5.本サイトへのアクセス及び各種手数料(通信料等)の支払に関しては、会員様又は非会員購入者の責任と負担にて行ってください。必要な機器につきましても会員様又は非会員購入者においてご用意いただきますようお願いします。


第6条(本人確認)
1.以下に該当する場合、所定の方法で本人確認を行います。本人確認が出来ない場合、商品の販売を実施することができない場合があります。
・法令又は行政機関より要請があった場合
・当社が身分確認が必要と判断した場合


第7条(IDおよびパスワードの管理)
1.会員様は、本サービスを利用するために設定されたIDおよびパスワードについては、会員様自身の責任において、適切に管理してください。
2.会員様は、IDおよびパスワードを、第三者に譲渡、貸与、提供、開示等してはならないものとします。
3.会員様によるID又はパスワードの不適切な管理、使用上の過誤、第三者による使用などに起因して、当社又は第三者に損害が生じた場合、会員様が全責任を負い、当社は責任を負いません。
4.会員様は、ID又はパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合、直ちに当社に対して連絡するものとします。
5.当社は、本サイトへのログイン時に入力されたパスワード及びIDが、会員様が設定したパスワード及びIDと一致したことをもって、本サイトへのログインが会員様本人によるものであるとみなすこととします。


第8条(退会)
1.退会を希望される会員様は、当社所定の方法で退会申込みを行ってください。
2.会員様が退会された場合、本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとし、また退会にともなって当社に対して何ら請求権も取得しないものとします。


第9条(会員登録の停止又は抹消)
1.当社は、会員様に以下の事由が1つでも生じた場合、催告なく、会員登録の停止又は抹消、本サービスの一部又は全部の利用停止その他の措置を行うことが出来るものとします。この場合、当社は会員様に対して理由を説明する義務を負わないものとします。

a.本利用規約に1つでも違反した場合
b.第3条(会員資格)所定の会員資格がないことが判明した場合、又は、会員資格を喪失した場合
c.会員登録申込み時の申告内容又は本サービス利用に関して会員様が当社に申告した内容に、虚偽又は背信的な事由が存する場合。ただし、軽微な誤記や申告漏れなど、変更手続きにおいて違反状態を容易に是正出来る場合、この限りではありません。
d.本サービスの利用に関し、当社の要請・指示・指導・注意等に従わない場合
e.本サービスの利用に関し、詐術その他の背信行為があることが判明し、又は、そのおそれがあると認められる場合
f.その他会員様としてふさわしくないと認められる場合

2.当社が会員様に対して前項の措置をとった場合、会員様の当社に対する一切の債務については、直ちに期限の利益を喪失させることが出来るものとします。この場合、会員様は当社に対する一切の債務を直ちにお支払いください。

3.会員様は、本条の措置により何らかの損害が生じた場合においても、当社に対してその損害の賠償を求めることは出来ないものとします。


第10条(禁止事項)
1.会員様又は非会員購入者は、以下の行為を行ってはなりません。なお、以下の「行為」には表現行為も含むものとします。

a.本利用規約、法令、行政又は事業者様団体の定めるガイドラインその他の取り決めに違反する行為
b.本サービスの利用に関して本サイトその他に掲載された利用上の注意に違反する行為
c.本サービスの運営を妨げ、又は、そのおそれがあると認められる行為
d.自分以外の第三者の名前を騙り、又は、第三者になりすます行為。この場合の「第三者」は、実在、架空を問いません。
e.当社、他の会員様、本サービスの運営に関する第三者、又はその他の第三者の権利もしくは正当な利益を侵害する行為
f.詐術その他の背信的な行為
g.他人のプライバシーを侵害し、名誉を毀損するなど、いたずらに他人に精神的損害を与える行為、又は、そのおそれがあると認められる行為
h.公序良俗に反する行為
i.本サービスとは関係のない商業用の宣伝・広告等を目的とする行為。いわゆる「ステルス・マーケティング」該当するもの
j.本サービスの利用者様に対して直接取引や別のサービスへの登録を勧誘するなど、あらゆる勧誘活動の行為
k.本サービスに利用されている第三者のサービス、コンテンツ、情報、システム、プログラム等を、当社および当該権利者様の事前の書面による承諾なく、利用する行為
l.コンピューターウィルスの送信など、コンピューターの機器や回線、ソフトウェア等の機能に悪影響を及ぼし、又は、そのおそれがあると認められる行為
m.当社が提供するサービスに接続されているサーバーやネットワークに対して悪影響を及ぼし、又は、そのおそれがあると認められる行為
n.本サービスを提供するうえで関係するあらゆるシステムに対して、不正にアクセスし、又は、不正にアクセスを試みる行為
o.本サービスおよびこれと関連するシステムやソフトウェアのセキュリティホールやエラー、バグなどを利用し、又は、利用しようとする行為
p.本サービスおよびこれと関連するシステムやソフトウェア、プロトコル等をリバースエンジニアリングし、又は、逆アッセンブルなどの手法により解析し、又は、解析しようとする行為
q.その他本サービスの趣旨に照らして不適切、又は、そのおそれがあると認められる行為

2.会員様又は非会員購入者が前項各号の一にでも該当した場合、当該会員様又は非会員購入者は、当社又は第三者の被った損害について責任を負い、その全額を賠償する責に任じるものとします


第2章商品購入

第11条(購入)
1.購入者様は、販売商品の購入を希望する場合、当社所定の方法により購入の意思表示を行ってください。

2.当社は、前項の意思表示が当社に到達した場合、当該申込みの諾否の結果を購入者様に対して回答します。回答の方法は、当社が相当と認める方法によるものとします。

3.購入者様との購入契約は、前項により、当社の承諾の回答が発出された時点で成立するものとします。但し、当社の承諾の回答が発出された後であっても、何らかの理由により当該販売商品の販売が困難となった場合、当社は購入者様に、購入契約を取り消す旨を当社が相当と認める方法により通知することで購入契約を解除できるものとし、購入者様はこれに異議を申し立てることは出来ないものとします。また、当社は理由を説明する義務を負わないものとします。

4.販売商品の購入に関する申込みの内容等に、ご本人様確認のための当社からの連絡がある場合、過不足や判読不明等の事由がある場合、又は、追加資料・調査を要する場合、購入者様は、当社からの指示や調査の要請などに対して速やかに従ってください。当社の指示や調査の要請などに応じていただけない場合、当該申込みを承諾しないことがあります。

5.販売商品の価格は本サイトに提示している金額によるものとします。本サイトに記載している金額は、特に記載のない限り、消費税込、送料別の価格です。

6.送料は、1回のご注文につき本サイト内に記載されている所定の金額を頂戴します。


第12条(現状有姿による販売)
当社の販売商品は、現状有姿に基づく販売となりますので、キズ・汚れ等がある場合であっても、原則として、その返品及び交換には応じられません。販売商品の撮影状況や購入者様の閲覧環境により、イメージや色合いが異なる場合がありますので、事前に販売商品の詳細をよくご確認下さい.


第13条(返品等)
1.購入後の販売商品の返品及び交換は、会員様からの請求に限り受け付けており、非会員購入者からの請求には応じられません。また、会員様からの請求においても、次項に定める場合を除き受け付けておりません。販売商品の撮影状況や購入者様の閲覧環境により、イメージや色合いが異なる場合がありますので、ご了承ください。

2.当社は、前項の定めに関わらず、購入者様が、購入した販売商品の受領後3日以内に、本サイトのお問い合わせフォームにて返品申請をし、当社が購入者様に対して返品を受け付けた旨のメールを送信した後3日以内に、当社に到着するようにご返送いただいた場合に限り、返品を承ります(なお、1回の注文について返品可能な数は1個までとし、返品申請後30日間は新たな返品を受け付けないものとします。また、異なる購入者様による返品申請であっても、配送先住所が同一であった場合は、同一購入者様による申請とみなすものとします。)。ただし、以下の各号のいずれかに該当する場合この限りでなく、返品を承ることができません。

a.時計、アクセサリー類、セール対象品、その他本サイトにおいて返品対象外として指定されている場合
b.返送された又は返送されようしている販売商品(箱(ただし、発送用の段ボールを除きます。)、その他付属品を含みますが、これらに限りません。)の状態がお届け時と比べて毀損、汚損、紛失等していると当社が判断した場合
b.購入者様のもとで販売商品に汚れ(臭いの付着を含みます。以下、同様とします。)やキズ等が生じた場合
d.購入者様が販売商品を使用したと認められる場合(洗濯、クリーニング、修理等を行った場合を含む)
e.代金の支払い方法が、ショッピングクレジットである場合

3.当社は、前項に基づき返品が行われた場合、購入者様に対して、遅滞なく、当該販売代金を返金します。返金方法は次のとおりとします。

a.代金の支払方法が、銀行振込の場合返品申請にあたり、購入者様が記載した銀行口座に振込送金する方法により返金します。ただし、振込手数料は購入者様の負担とし、返金金額から控除するものとします。
b.代金の支払方法が、クレジットカード決済又はその他電子決済等の場合クレジットカード事業者又は電子決済事業者等の利用規約に則った手続きとします。

4.購入者様から返品された販売商品に、毀損、汚損、紛失、汚れ、キズ又は使用が認められる場合、当社の鑑定士による査定を踏まえ、返金金額を減額の上、返金をさせて頂く場合があります。

5.当社が返品を承諾していない商品を当社にお送りいただいても、購入代金の返金は致しません。当社が返品を承諾していない商品を当社にお送りいただいた場合には、再度購入者様宛に商品をお送りするものとし、再配達にかかる配送料等は購入者様の負担となります。購入者様が受領を拒否されるなど、当該商品が不達となった場合の取り扱いは、当該品が不達となった日から30日以上受け取りをなされないと当社が判断した場合、会員様又は非会員購入者は当該品の所有権を放棄し当社による引き取りを希望したものとみなされ、会員様又は非会員購入者はこれに異議を申し立てることは出来ないものとします。

第14条(販売商品の発送および受領)
1.販売商品は、購入者様による購入後、当社所定の時期に発送します。
2.購入者様は、購入した販売商品が配達された場合、速やかにこれを受領してください。
3.購入者様が速やかに販売商品の受領を行わない場合、受領を正当な理由なく拒否された場合及び前条第2項に基づき返品される場合、販売商品の返送、再配達、返品にかかる配送料等は購入者様の負担となります。
4.購入者様は、本条による当社の措置に対して、クレームその他の異議を一切申し述べないものとします。購入者様が受領を拒否されるなど、当該商品が不達となった場合の取り扱いは、当該品が不達となった日から30日以上受け取りをなされないと当社が判断した場合、会員様又は非会員購入者は当該品の所有権を放棄し当社による引き取りを希望したものとみなされ、会員様又は非会員購入者はこれに異議を申し立てることは出来ないものとします。

第15条(品質保証)
購入された販売商品の品質その他の保証については、当社は責任を負いません。

第16条(代金支払)
1.購入者様は、当社所定の支払方法により、所定の支払期限までに、代金をお支払いください。
2.代金の支払方法が、クレジットカード決済の場合において、代金の支払が一部でも行われなかった場合、当社は、本サービスの全部又は一部の停止もしくは抹消、又は解除などの措置をとることがあります。
3.代金の支払期限までに代金の全部又は一部の支払が行われなかった場合、当社は、購入者様に対して、未払代金に支払期限から支払済みまで年14.6パーセントの割合を乗じた金額を請求します。なお、代金の支払い方法がクレジットカード決済の場合、当該クレジットカード会社の規定によるものとします。


第3章雑則

第16条(秘密保持)
1.本規約において「秘密情報」とは、本サイト又は本サービスに関連して、会員様又は非会員購入者が、当社より書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、当社の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する全ての情報を意味します。但し、以下のものについては、秘密情報から除外するものとします。

a.当社から提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は既に知得していたもの
b.当社から提供若しくは開示又は知得した後、会員様又は非会員購入者の責めに帰せざる事由により刊行物その他により公知となったもの
c.提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの
d.秘密情報によることなく会員様又は非会員購入者が単独で開発したもの
e.当社から秘密保持の必要がない旨書面で確認されたもの

2.会員様又は非会員購入者は、秘密情報を本委託販売の目的のみに利用するとともに、当社の書面による承諾なしに第三者に当社の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。

3.第2項の定めにかかわらず、会員様又は非会員購入者は、法律、裁判所又は政府機関の命令、要求又は要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、速やかにその旨を当社に通知しなければならないものとし、必要な範囲のみ開示するものとします。尚、かかる場合においても、当該命令、要求又は要請をなした裁判所又は政府機関以外の第三者に対しては、当社の書面による承諾なしに当社の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。

4.会員様又は非会員購入者は、秘密情報を記載した文書又は磁気記録媒体等を複製する場合、事前に当社の書面による承諾を得ることとし、複製物の管理については第2項に準じて厳重に行うものとします。

5.会員様又は非会員購入者は、当社から求められた場合いつでも、遅滞なく、当社の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他の記録媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。会員様又は非会員購入者と当社との間で、本委託販売に係る契約が理由の如何を問わず終了した場合も同様とします。


第17条(個人情報の取扱い)
1.当社による会員様又は非会員購入者の個人情報の取扱いについては、当社プライバシーポリシー(https://www.mondesse.com/privacy)の定めによるものとし、会員様又は非会員購入者はこのプライバシーポリシーに従って当社が会員様又は非会員購入者の個人情報を取り扱うことについて同意するものとします。

2.当社は、会員様又は非会員購入者が当社に提供した情報、データ等を、個人を特定出来ない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用及び公開出来るものとします。


第18条(システム等についての非保証)
1.当社は、本サイトの安全管理に鋭意努力しておりますが、本サイト上のコンテンツ中にコンピューターウィルス等が含まれていないことについては、一切保証致しません。

2.当社は、本サイトへのアクセス不能、会員様のコンピューターにおける障害、エラー、バグの発生等について、当社に故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。

3.当社は、コンピューター、システム、通信回線などの障害に起因して、会員様又は非会員購入者が、データ消失、システム中断、不正アクセス等による何らかの損害を被った場合においても、当社に故意又は重過失がある場合を除き、一切責任を負いません。


第19条(コンテンツ等)
1.本サイト上において利用可能な機能・コンテンツ等に係る著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む。)、特許権(特許を受ける権利を含む。)その他の知的財産権、所有権その他一切の権利は当社に帰属するものとし、会員様又は非会員購入者はこれらの権利について一切主張しないものとします。また、会員様又は非会員購入者が本サイト上で当社に対して提供した文章・写真・イラスト・映像その他のコンテンツは、無償で提供されたものとし、当社は当該コンテンツについて自由に複製・改変・公開等を行うことができ、会員様は当該コンテンツに係る著作者様人格権を行使しないものとします。

2.本サイト、本サイトにリンクのある他のウェブサイト及び当社が会員様又は非会員購入者に対して送信する電子メール等に含まれる情報のうち、第三者が提供しているサービス、コンテンツ、広告、アドバイス、コメント、意見、その他の情報について、当社は一切責任を負いません。


第20条(免責事項)
1.当社は、当社に故意又は重過失がある場合を除き、本サービスの利用に関して利用者様が被った損害又は損失などについて、一切の責任を負わないものとします。本サービスの終了、会員資格の喪失、購入者様に対する販売契約の全部又は一部の解除等により、利用者様が被った損害又は損失についても同様とします。

2.当社は、利用者様が本サービスの利用によって、他の利用者様又は第三者に対して損害を与えた場合、その一切の責任を負わないものとします。

3.当社は、利用者様が本サービスを通じて得る情報などについて、その安全性、正確性、確実性、有用性などについて、いかなる保証も行わないものとします。

4.天災地変、法令の制定改廃、業務委託先の業務停止その他の不可抗力又はこれに類する当社の責に帰すことの出来ない事由によって本委託販売の履行が不可能となった場合、これにより会員様に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。


第21条(本サイト上でのメールサービス及び投稿)
1.当社は、メール送信・メッセージ投稿サービスにより送信あるいは投稿されるメールやメッセージ等に含まれるコンテンツ、画像、その他の情報について、その内容を確認する義務は負わないものとし、その情報の送信、内容に関し、一切責任を負いません。ただし、当社は、任意に、メールや投稿の内容を確認し、これが不適切な内容であると判断した場合、コンテンツ、画像、その他の情報の削除等を行うことが出来るものとします。

2.会員様又は非会員購入者は、以下の各号に該当するメールやメッセージを送信あるいは投稿しないものとします。
・違法、有害、脅迫、人種的、民族的、わいせつ、不敬、下品、中傷、悪口、その他、相手に不快を与えるもの。犯罪を誘発するあるいは犯罪を称賛するようなもの
・広告や宣伝行為とみなされるようなもの
・個人を特定出来るような個人情報(電話番号、住所、アカウント番号、セキュリティ番号など)
・他人になりすましたもの
・虚偽のもの
・当社役員、従業員あるいは、その代理人を装ったもの
・当社その他の第三者の著作権その他の知的財産権や所有権を侵害するようなもの
・複数回にわたり同じ内容のメール又は投稿
・チェーンメール等の迷惑メール
・その他、他の会員様、利用者様に迷惑と思われるようなメールや投稿


第22条(解除)
1.会員様又は非会員購入者が以下のいずれかに該当する場合、当社は、何らの催告を要することなく直ちに、購入者様に対する販売商品の個別販売契約の全部又は一部を解除することができます。当社は、本条に基づく解除により会員様又は非会員購入者が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。

a.本利用規約の一にでも違反し、当社が相当期間を定めて違反状態の是正を求めても、当該期間内に当該違反状態が是正されない場合
b.会員資格を喪失した場合、又は、会員資格がないことが判明した場合
c.会員登録の停止又は抹消処分を受けた場合
d.第10条(禁止事項)に違反した場合
e.当社、会員様その他の第三者に損害を生じさせるおそれのある目的又は方法で本サイト若しくは本サービスを利用した、又は利用しようとした場合
f.手段の如何を問わず、本サイト又は本委託販売若しくは本サービスの運営を妨害した場合
g.支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
h.自ら振出し、若しくは引受けた手形若しくは小切手につき、不渡りの処分を受けた場合、又は手形交換所の取引停止処分その他これに類する措置を受けたとき
i.差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合
j.租税公課の滞納処分を受けた場合
k.死亡した場合又は後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合
l.その他、当社が本委託販売の継続が困難であると判断した場合

2.解除通知は、当社が相当と認める方法によるものとします。

3.販売商品の購入における契約は、前項に定める解除通知の到達日をもって終了します。

4.第1項に基づく、販売商品の購入における契約の解除は、当社の会員様又は非会員購入者に対する損害賠償請求を妨げるものではありません。

5.当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員様又は非会員購入者に生じた損害について一切責任を負いません。


第23条(補償)
会員様又は非会員購入者が本利用規約に違反したこと、その他会員様又は非会員購入者の責めに帰すべき事由により当社が損害を被った場合、会員様又は非会員購入者はその損害(合理的範囲の弁護士費用を含みます。)を補償するものとします。


第24条(期限の利益の喪失)
当社が会員様の資格を喪失させた場合、又は前条により買取、委託販売、販売商品の購入における契約の全部又は一部を解除した場合、会員様の当社に対する支払債務については、当然に期限の利益を喪失するものとします。


第25条(反社会的勢力の排除)
1.会員様又は非会員購入者は、本規約に同意頂く時点で、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
a.暴力団
b.暴力団員
c.暴力団準構成員
d.暴力団関係団体
e.総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団
f.本項a.からe.に該当する者様と社会的又は経済的関係がある者様
g.その他前各号に準ずる者様

2.会員様又は非会員購入者は、自ら又は第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約します。
a.暴力的な要求行為
b.法的な責任を超えた不当な要求行為
c.取引に関して、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は業務を妨害する行為
d.その他前各号に準ずる行為

3.当社は、会員様又は非会員購入者が第1項a.からg.までのいずれかに該当し、もしくは第2項各号のいずれかに該当する行為をし、又は第1項の規定に基づく表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合は、会員様又は非会員購入者との一切の契約を解除することが出来るものとします。当社は、本条に基づく解除により会員様又は非会員購入者が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。


第26条(本利用規約の変更)
1.当社は、随時本利用規約を変更することが出来るものとします。本利用規約の変更は、本サイト上での告知その他当社が定める方法により会員様に告知するものとし、告知がされた日の翌日午前0時から変更の効力を生ずるものとします。

2.前項の効力発生日後に会員様が本サービスを利用された場合、会員様又は非会員購入者は本利用規約の変更に同意したものとみなされます。


第27条(準拠法)
本利用規約は、日本法を準拠法とし、日本法に従い、解釈されるものとします。


第28条(合意管轄)
当社と会員様又は非会員購入者との間で本利用規約、本サービスに関して法的紛争が生じた場合、大阪簡易裁判所又は大阪地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意するものとします。
ページトップへ